ABOUT US

ABOUT US
全てはサイクリストのために

- ALL FOR CYCLISTS
2018年、創業以来初となる小売事業として「BEACH LINE BICYCLE」をオープンして以来、当店では自店・他店・ネット通販・リユース市場など、販売経路を問わず、すべてのサイクリストの皆様にアフターメンテナンスを提供してまいりました。
その結果、バラ完(フレーム組み立て)やリプレイス、オーバーホールなどのご依頼を熊本県内にとどまらず、九州各地から多数いただくようになり、多くのサイクリストの皆様にご愛顧いただいております。 現在も、自店販売車輌のみを対象にメンテナンスを行うという自転車業界特有の慣習が全国的に根強く残る中、当店ではシマノサービスセンターとしての認定を機に、すべてのサイクリストを対象とする方針を公に発表。業界内でも大きな注目を集めました。
せっかく自転車を手に入れても、整備や相談ができる場所がなければ、すべてのライダーが安心して楽しめる環境は築けません。そうした受け皿をつくることこそが、これからの日本のサイクル文化を支えると私たちは考えています。
取り扱いブランド以外の車輌を整備するには、メカニックにも相応の知識と技術が求められますが、「ALL FOR CYCLISTS(すべてはサイクリストのために)」という理念のもと、スタッフ一同日々研鑽を重ね、すべてのライダーに信頼される店舗を目指しています。
そして2025年3月、その想いを全国へと届けるべく、自社ECサイト「BIKE WORKS(バイクワークス)」をリリースいたしました。
「バラ完を断られた」「リプレイスを相談できる店がない」「ホイールを直してくれるところが見つからない」──そんなお悩みがあれば、ぜひ一度バイクワークスへご相談ください。プロショップの技術と想いを、オンラインで全国へお届けします。
- CONCEPT
株式会社宮本輪業は、1956年1月、現代表取締役の祖父・宮本末広が自転車部品の卸問屋として創業いたしました。
創業当初は自転車部品の卸売を中心としていましたが、時代の変化とともに事業領域を拡大。ミヤタサイクルやパナソニックサイクルテックの熊本県総代理店となり、自転車本体の取り扱いも開始。さらに、オートバイ用品や二輪関連の汎用品まで品揃えを広げ、販路を熊本県内から九州の一部地域へと広げていきました。
かつては熊本県内に30社以上存在していた自転車部品の卸業者も、現在では当社が唯一の存在となり、九州全域においても稀少な卸業者として業界を支え続けています。
2016年の熊本地震を機に本社社屋を建て替え、小売事業に初参入。新たにスタートしたのが、本社ビル併設のプロショップ「BEACH LINE BICYCLE(ビーチラインバイシクル)」です。地域に愛されるお店を目指し、地元で親しまれている幹線道路の名称を屋号に採用しました。
開業当初はわずか3ブランドからのスタートでしたが、現在では世界各国20以上のブランドを取り扱い、売場面積を拡張した店内(約100坪)には、常時100台以上のスポーツバイクを展示。加えて、通学用のシティサイクルや電動アシスト自転車、子供車、シニアカーなども取り揃え、卸商社ならではの多様なラインナップを展開しています。
2022年には、当店の主力ブランドであったアメリカの「SPECIALIZED(スペシャライズド)」を独立させ、「スペシャライズド熊本」として熊本駅近くに専門店舗をオープン。現在は、セレクトショップとしての旗艦店「BEACH LINE BICYCLE」と「スペシャライズド熊本」の2店舗体制で小売事業を展開しています。
また、卸売業を継続しつつ、イベント運営やデジタルコンテンツ制作、自社EC事業にも力を入れています。オンライン販売では、自社ECサイト「BIKE WORKS powered by BEACH LINE BICYCLE」をはじめ、「バイクワークス楽天市場店」「バイクワークス メルカリショップ店」を運営。お客様の利用スタイルに合わせて、普段使い慣れたモールやサービスから、快適に商品をご購入いただける環境を整備しています。ポイント利用や購入履歴の管理もスムーズに行えることで、ストレスのないショッピング体験を提供しています。
- MECHANIC
- SHOP PHOTO

店内写真

店内写真

メカニックブース

メカニックブース
プロの技術と最新設備で支える安心のバイクメンテナンス
当店では専門性の高いスタッフと充実した設備により、安心してお任せいただけるメンテナンスサービスを提供しています。本社ビルの1階と2階には専用のメカニックブースを構えており、広々とした空間で最大5台のスポーツバイクを同時にメンテナンス可能です。複数台のバイクでも迅速に対応できる体制を整え、お客様をお待たせしません。
有資格メカニックによる高品質サービス
当店には、自転車の国家資格である自転車安全整備士・自転車技士の資格を持つプロメカニックが7名在籍しています。さらに、そのうち2名はライダー1人ひとりに最適なポジションを提案できるバイクフィッター資格も保持しており、フィッティング面からもサポート可能です。経験豊富なメカニック陣が揃っているため、愛車を安心してお預けいただけます。
また、メカニックスタッフは各メーカーのサービス講習を修了し、高度なフレームコーティング技術も習得しています。メンテナンス用の専用特殊工具も豊富に取り揃えており、精密な作業にも万全の備えがあります。日々進化する電動コンポーネントの新技術や旧モデルとの互換性、新しいフレーム形状の特性などにも素早く対応できるよう、社内での勉強会・技術研修を徹底し、常に最新のノウハウをアップデートしています。こうした継続的な学習と設備投資により、最新モデルから懐かしの名車まで幅広くメンテナンス対応いたします。
プロショップならではの高度なサービス
プロショップならではのアフターサービスも充実しています。例えば、以下のような高度なメンテナンスメニューに対応可能です:
• フレームガラスコーティング – フレーム表面を特殊コーティングし、美観と保護性能を向上
• オーバーホール(分解整備) – バイクを分解清掃し、各部を点検調整して新車同様のコンディションに復元
• ホイールバランス調整 – ホイールの重量バランスを調整し、走行時の安定性と回転性能を最適化
• フォークコラム・シートポストのカット – ライダーの体格やバイクサイズに合わせてフォークコラムやシートポストを適切な長さに切断加工
さらに、巷で話題のMuc-off製チェーン最適化コーティングの専用機材も導入済みです。チェーンを超音波洗浄し高性能オイルを浸透させる最新サービスにより、ドライブトレインの抵抗を極限まで低減し、愛車の性能を最大限に引き出します。これら最先端のメンテナンスオプションもご提供することで、お客様のバイクを常にベストな状態に保ちます。
専属のプロメカニックが常駐し、皆様のサイクルライフを長期にわたり支える体制を整えております。初心者の方もベテランライダーの方も、愛車のメンテナンスはぜひ当店にお任せください。質の高いサービスと確かな技術で、大切なバイクを丁寧にケアいたします。
- ONLINE SERVICE




- ITEMS
厳選された商品ラインナップで、確かな選択を。

BEACH LINE BICYCLEでは、国内ほぼすべてのディストリビューター(正規輸入代理店)と取引を行っており、信頼性の高い正規品のみを取り扱っております。
取り扱うのは、定番のサイクルパーツにとどまりません。新たに登場した注目の製品や、現場のメカニックが実際に使用し高く評価しているおすすめ商品、そしてお客様から特にご支持いただいている人気アイテムなど、専門店としての視点で厳選したラインナップをご用意しています。
多くの選択肢がある中で「何を選べばいいかわからない」という方も、当店が展開するオンラインストア「BIKE WORKS powered by BEACH LINE BICYCLE」をご覧いただければ、きっとご自身に合った製品が見つかるはずです。
商品選定は、実際に日々のライドを重ねる専属メカニックや経験豊富なセールススタッフが担当。実用性・信頼性・整備性に優れた製品を厳しく見極め、責任を持ってご紹介しています。
迷ったときこそ、プロの目で選ばれた確かな一品を。
皆様のサイクルライフを支える信頼のパーツとサービスをお届けします。
- STAFF

平井 翔悟
(ストアマネージャー 兼 フィッター)
2018.05.21 入社
誕生日:1990.07.07
メカニック歴:15年
趣味:スポーツ観戦・漫画
プロショップとして歩んだ7年間の経験を活かし、オンラインでも丁寧にサポートいたします。完成車ご購入の際は、フィッターの視点からポジション提案も可能です。現在ご使用中のバイクがあれば、ジオメトリーを元にご提案いたします。
My Bike
メーカー:SPECIALIZED
バイク:S-WORKS CRUX・LEVO SL COMP CARBON
メーカー:Cervelo
バイク:Caledonia

嶋田 謙志郎
(シニアメカニック 兼 フィッター)
2021.04.10 入社
誕生日:1987.09.21
メカニック歴:18年
趣味:カメラ
メカニック歴18年以上。鍼灸師およびRETULフィッターの資格も持ち、身体面からのサポートも得意としています。ヴィンテージバイクを愛し、自身のバイクもクラシカルにまとめています。熊本でのフィッティング・施術もぜひご相談ください。
My Bike
メーカー:Panasonic
バイク:Order System(クロモリ・カスタマイズ)

林 凌雅
(アシスタントマネージャー)
2022.03.21 入社
誕生日:1998.04.11
メカニック歴:4年
趣味:推し活
仕入れや商品管理、戦略を担当。実店舗での売れ筋をいち早くオンラインにも反映し、便利なアイテムを素早くお届けできるよう努めています。
My Bike
メーカー:Cannondale
バイク:Synapse Carbon 2 RLE

森下 綾太
(メカニック)
2023.12.01 入社
誕生日:1989.04.04
メカニック歴:12年
趣味:ピラティス
600kmブルベ完走経験あり。インスタライブやYouTubeでも情報発信を行っており、オンラインでも積極的にコミュニケーションをとっています。ぜひ「BEACH LINE TV」もご覧ください。
My Bike
メーカー:Bianchi
バイク:IMPULSO ALL ROAD
メーカー:Cannondale
バイク:CAAD13 TEAM Replica

樋口 邦彦
(メカニック)
2025.01.05 入社
誕生日:1983.09.01
メカニック歴:20年
趣味:釣り
祖父の代から続く自転車店で経験を積み、現在はスポーツバイクの世界で腕を磨いています。ママチャリ修理のスピードには自信あり。私生活でも夫婦でポタリングを楽しんでいます。
My Bike
メーカー:Panasonic
バイク:FRCC22(クロモリ・カスタマイズ)

宮本 祐樹
(代表取締役 兼 CEO)
2009.04.01 入社
誕生日:1980.07.21
趣味:食べ歩き・サーフィン
祖父、父から受け継いだ会社で「未来の自転車屋さん」をコンセプトに小売事業へ参入して丸7年。BEACH LINE BICYCLEの技術と経験を活かし、全国のサイクリストをオンラインで支える「BIKE WORKS」を立ち上げました。お近くにプロショップがない方も、ホイール修理やバラ完組立など、安心してお任せください。
My Bike
メーカー:SPECIALIZED
バイク:VADO SL 4.0 EQ









